【名古屋・覚王山】YOSUGA COFFEE【カフェ】

こんにちは、Hiroyaです。
先日、覚王山近くをスナップしているときに以前から気になっていた喫茶店を通りかかったので、立ち寄ってみました。お店の名前は「YOSUGA COFFEE」。覚王山駅1番出口から徒歩10秒(分ではありません)です。
店内は半地下のようになっていて、都会の大通り沿いにあるにも関わらず非常に落ち着いた雰囲気の店内。こういう隠れ家的な雰囲気のお店、大好きです。
ということで写真を交えてお店の魅力をお伝えします。
YOSUGA COFFEE

お店に到着したのは午前10時頃。喫茶店によるつもりはなかったのですが、お洒落な外観とスペシャリティコーヒーという看板に吸い寄せられるように入店していました。
店内は半地下のようになっているのですが、日の光が差し込んでいて明るい。2名の店員さんが気持ちのいい挨拶で出迎えてくれました。


この日はすでに朝ご飯を食べてしまっていたので、そんなに食欲はない状態。そんな私にぴったりのメニューが。その名も「コーヒーペアリングセット」。価格は1,100円でクッキーとコーヒーのセット。お店が2周年らしくその記念メニューのようです。コーヒーは店員さんのおススメでマンデリンを注文。
朝日が気持ちよかったので入口付近のテーブルへ。一足先にコーヒーが運ばれてきました。

久しぶりのマンデリン。スパイシーな印象のあるマンデリンですが、飲んでみると程よい苦みで飲みやすい。しばらくしてクッキーが運ばれてきました。シナモンとカルダモンのクッキーだそう。一口食べてコーヒーを飲むといいらしい。店員さんが丁寧に教えてくれました。

一口食べてコーヒーをすする。クッキーは甘すぎず、あくまでコーヒーの引き立て役といった感じ。

店員さん2名の愛想の良さが印象的でした。ニコニコと笑顔で接客してくれますし、コーヒーやクッキーのことも詳しく教えてくれます。自分が滞在している間に何名かお客さんが来ていたのですが、常連さんらしき人も多くいて愛されているお店なんだなと思いました。とてもお店の雰囲気が気に入ったので、また来ようと思います。

ケーキもおいしそうだったので、次回はお腹をすかせてコーヒーと一緒に味わいたいですね。ぜひ皆さんも近くを通りかかったら寄ってみてください。
それでは~